お母さん、娘をやめていいですか?#3

忙しくて録画しっぱなしだったのをようやく見る。

 

・お母さん、どんどんホラーになっていく

・娘、ようやく気付いたか?

 でも気づいたとしてもいきなりすべてを捨てることは

 そりゃ無理だよね

 走って逃げるくらいが妥当だよね

・柳楽君、優しいなぁ

 このくらいの見た目(あまりイケメンすぎない)と振舞いなら、

 逃げ恥よりも現実的にありそうで逆にキュンとするような

・おばあちゃんがやはりよくないね

 娘はそのことに早く気付いた方がいいぞ

 それまでお母さんが悪いの一辺倒だったけど、彼女も被害者なんだよな

 で、おばあちゃんが娘に(悪かった)と思っていても直接言えず

 孫には話せる・・・っていうのは、先日読み返した角田光代のエッセイにもあったな

 「しあわせのねだん」っていうエッセイ

 角田さんもお母さんと多少(そこそこ?)いろいろあって

 エッセイなど書いているけど、

 じんわり緩くしんどい感じを表現するのがうまいなと思ってる

 (毒親っていうほどの激しさがないっていうのがリアル)

・娘の学校でのうまくいかない加減は

 ちょっと自分にも心当たりがあるようなないような、なんとなくヒリヒリする

 ドラマのように「反抗していた生徒がいざとなると教師を助ける」

 っていうことは幻想だと思うけど、それでも十分時間がたって

 思い出すのはおとなしくていい生徒ではなくて、反抗した生徒なんだよね

 自分が生徒側だったころ、そういうのがすごく嫌だった

 自分が(おとなしい側)だったからジェラシーだったのかもしれない

 でもやっぱり今、もし10代の学生に戻れたとしても、

 やっぱり私はおとなしい生徒になるような気はする

参加してます↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村