久しぶりに月9

もうドラマはNHKばかりになった私だけど

珍しく月9ドラマを今期はみていた。

「監察医朝顔

 

上野樹里ちゃんが主役ということでなんとなく見始めたら

月9としてはマジな内容と

震災をモチーフにした話がなかなかよいなーと思い

最終回まで全部みてしまった。

 

遺体安置所の話は映画にもなった石井光太「遺体」

遺体: 震災、津波の果てに (新潮文庫)

遺体: 震災、津波の果てに (新潮文庫)

 

 

 

遺体 明日への十日間

遺体 明日への十日間

 

 

と、ドキュメンタリーが混在したような

まるでNスぺの再現ドラマのような、なかなか本格的な描写で

8年経ったいまだからこそのドラマ化なのかなと。

(原作は阪神大震災が核になってるらしい)

 

最終回の災害現場での遺体安置所のシーンをみながら

志田未来の演技にひきこまれる。

映画「遺体~」とクロスして、勝手に

「ああ、東日本大震災のときの彼女が今こんなに成長して」

とか、勝手にいろんな話がごっちゃになる私。

 

でも最後の涙のシーンは、完全に志田未来すげえ、ですわ。

 

上野樹里ちゃんも良かった。

子役の女の子も良かった。

山口智子ははじめ「またワンパターンキャラ??」と白けたけど

おちゃらけと真面目の切り替えは上手く、

後半はその存在が安心へと変わった。

 

派手さはないけど、色恋沙汰もない月9だったけど

視聴率も良かったみたいだし、

こんなフジのドラマもいいよね。

すっかり犬の母となった私

犬がきてかれこれ4か月、すっかり私は犬のおかーさんになった。

産んでないけど、産まれたてを見たわけでもないけど

それでも人間というのは犬に対して愛情を抱くわけで

しっかり愛情ホルモン「オキシトシン」を分泌され(byNHK)て

毎日世話している私を

夫は「人間ってすごいなー、種の垣根を越えて愛は生まれるんだ」と笑う。

 

そんな彼も十分おとーさんになっていて

休日天気が良いと車で広い公園へ出かけるのが恒例になっている。

 

犬連れ社交デビュー(同じ犬舎出身の犬と公園で遊ぶ会)は

さながら人間の公園デビューのようであり

二人そろって「なんか不思議な世界だったよね?」

という感想。

おやつ交換や、犬名刺もらったり。

これってママサークルでよくあるやつよね、と思った私は意地悪だろうか。

 

犬を飼い始めて、ペット業界の商売逞しさにうんざりしつつ

(ペット用品の値段をみるとびっくりするものばかり)

これは子どもでもそうなんだろうなぁ・・・

と思うことが多い。

 

子どもがいない夫婦がペットを迎えるというのは

まさしく「疑似子ども」になるからなんだなぁと

あらためて感じる。

 

どんな食事をさせるか、おやつは何をあげるか、

習い事(犬の幼稚園とか訓練とか)はどうするとか

服は着せるのか、

保険は入るか、

おもちゃは何を与えるのか、

ドッグランは行くのか?

 

長い付き合いの夫とは、それなりに価値観が合うと思っている。

細かなところは違うだろうけど、「これはナシ」というところは

一致することが多い。

そのおかげで、時々イラッとしつつも(笑)

楽しい2人と1匹生活を送れていると思う。

 

ちなみに我が家、犬オフ会的なものは楽しいより疲れるほうが大きいので

毎回参加は厳しいなという感じで一致した。

案外よその犬たち(我が家の犬より年上)は躾が行き届いている子

ばかりではないと気付き始めた。

家の犬もまだまだなのだけど、一応トレーナーさんに見てもらいながら

基本的な躾を続けているのと、元来の性格なのか

問題行動はそれほど多くはない模様。

 

あまり箱入り息子になるのも心配のような気がするけど

人間と違って、独り立ちするわけでもないんだよなーと思うと、

来客にビビらず愛想よく過ごせて

散歩道ですれ違う犬に吠えない犬であるというのは

十分家庭犬としてはいいんだろうなと思っている(やっぱり親ばか)。

もうすぐやってくる

犬ですわ。

12月に生まれ、1月にブリーダーさん宅へ見学に行き、

今月ようやくやってくるわけです。

 

ばたばたと道具をそろえ、

前から予定していたリフォームを済ませ

(後半自分たちでする作業はいくつか残ってるまま)

本当に犬来ちゃうんだ、大丈夫かな私?

育てられる??

とドキドキしたり、しなかったり(笑)。

 

長らく待った犬。

パート先のおばちゃんに話したら、あっという間に

ほかの人たちにも広まっていて、話題の人物になっていた。

年配の人たちは口々に「犬はいいわよ」という。

ちょっとホットしたような、安心したわーといわんばかりに私に言ってくる。

もしや「子どもいない夫婦だから」と、なにか心配してくれてたんだろうか?

「犬がいれば会話も増えるしいいわよ」と言われまくるが

今でもそれなりに会話はあると思うのよねぇ。

それでもまあ、犬が来たら会話は今より断然増えるだろう。

 

夫は職場で犬の写真を見せびらかして

「親ばか」っぷりを出しているそうな。

私は職場ではなんとなく見せびらかす勇気もなく、話だけ「親ばか」モード。

 

3連休初日に我が家へ連れてくることになっていて、

連休中は夫が在宅、私は仕事。

連休明けに私がお休み取る予定なので、夫と犬の初お留守番どうなることやら。

 

f:id:red_chair:20190201181758j:plain

ブリーダーさん宅にて

 

仔犬が生まれたそうで、見に行く

ブリーダーさんにお願いしていた仔犬。

もう申し込んでから2年近くになるかしら。

12月に生まれたそうで、次の休みに見に行くことになった。

 

色とか性別とかのこだわりはなくて、

ただ、安全に出産してほしいとか

家にくるギリギリまできょうだい犬とすごしてほしいとか

ごく普通のことを気にしだしたら、ペットショップで探すことが

嫌だなとおもってしまい

ほしい犬種の専門ブリーダーさんにお願いすることになったのだけど

まあ、待つ。

(親犬のこと考えてのスケジュール組むと、しょうがない話ではある)

 

順調に進めば2月には我が家に来るはず。

人間の子どもを妊娠したときに図書館から

「はじめての出産」みたいな本をたくさん借りてきた我が家。

今度は「はじめての犬」みたいな本を借りてきてます。

ヒトもイヌもこうなってしまうと同じなんだろうか(笑)?

年末感なし

パート先が年中無休なので、年末年始も仕事。

世の中のサービス業の皆さん、頑張ろうねと心の中でつぶやく。

(一応時給が150円くらいUPするらしいが)

 

12月に入って、実家の母が遊びに来たり(4-5日滞在)

お母さん来るなら親子で会おうよと、弟とも数年ぶりに会ってきたり

パート先で「子どもが発熱」「ぎっくり腰になった」

と2人からシフト代わりに入ってくれない?と頼まれて、

なんだかやけくそ気分になりつつ代わってあげて

気が付いたら12/27。

 

大掃除は母が来る前にざっとやったけど、換気扇まだなんだよなぁとか、

窓結構汚れたよなぁとか

洗面所ってこの前気合い入れて掃除したばっかりなのに

もう汚れてない?とか

気になる点はありつつも、面倒だなーという気持ちが強い。

 

明後日、夫の友人たちが遊びに来るので(年に一度の我が家飲み会)

水回りだけでも明日掃除するべか。

料理もしないといけないんだけど、当日作れるものでいいかもなぁ。

 

ちなみに、12月に入ってバタバタしていたせいで

車の運転ずっとしてなかった。

今日久しぶりに運転したら、駐車が微妙に斜めってしまった。

まだお守りの初心者マーク貼って走るほうが安心だよな。

AmazonPrime「戦闘車2」が面白い

今期ドラマはどうも私好みが少ないようで、

基本TVっ子ではあるが見るものがない生活はつまんないなーと

我が家の「各種いろんなものがみられるチャンネル」をカチャカチャ。

↑AmazonFireTVでNetflixやPrime動画などいろいろ見れるようにしてる。

 

そういえばTVCMでやってたバラエティー気になるな

とAmazonPrimeの「戦闘車」を見始める。

根が真面目なのでシーズン1から。

うーん、それほどでもないかも・・・

という気持ちが。

でもCMやってたのは最近だし、シーズン1は去年?

ちょっと前に作られたっぽい。

 

思い切ってシーズン2も観ると・・・

こっちのほうが断然面白い。

そうそう、これよ!!

と、一人TVの前で「おっ」「あっ」「危ない」

とか言いながら見てしまう。

夫(出張から帰ってきてくたびれてる)に

「面白いから見てみる??」と半分強制的に見せる。

www.huffingtonpost.jp

 

地上波では放送厳しいだろうなぁ。

車がジャンジャン壊れるし、スポンサーの顔色伺う現代には。

でも、スポンサーへの気遣いがあまりないwowowの連続ドラマW

とても評判よくて

(キャストも監督も豪華だし、下手な映画よりしっかりできている)

だんだん地上波ドラマには出ないけどwowowドラマには出る

みたいな俳優さんたち増えてきたし。

そして、wowowドラマではアクションや暴力や喫煙シーンなど

地上波ではカットされるようになったシーンもちゃんと描く。

そのシーンがあることで原作の世界観がちゃんと出ることも多いようにも思う。

 

そう考えると、AmazonPrimeバラエティーは挑戦なんだろうなぁ。

AbemaTVもいろいろやってるっぽいけど、私はまだちゃんと見たことなくて。

食わず嫌いせずに、いろいろ見てみると面白いかもなぁなんて。

 

で、話を「戦闘車2」に戻すと

運転する哀川翔がめっちゃかっこいいわけです。

ドライビングテクニックとか、アクセルを踏むときにちゃんと踏めるところとか。

(ほかの車にあたりそうになると踏めないのが普通。

でもTV番組上の競技だから踏まないといけない、

ここを超えられるか?みたいのが一つ番組の面白さにつながるんだと思う)

プロのドライバーさんたちもかっこいいが、

哀川翔もある意味プロ(現役でラリーに参戦してる)だけど

すごいなーとみてしまう。

 

シーズン2になって、車載カメラなどの数が圧倒的に増えて、

多角的に映像を撮影したものを編集してるおかげで

分かりやすく、見やすく、スポーツ感が高くなった気がする

(シーズン1はヤンキーの度胸試し感が強かった)

あとは、戦略を練る時間が増えたのもいいかも。

将棋やカーリングの解説にも似た感じというか。

 

まだ全話見終わっていないのだけど、なかなかよさげ。

運転する男性陣の真剣な顔が、普段のTVで見る感じとはまた違って

(性格出るというよね、慎重派や度胸ある派など)

ちょいと哀川翔に惚れそう。

 

ちなみに私、昔から男性の趣味は

線が細めで神経質そうなタイプ

とゆるぎなかったのに。

(大昔は渡部篤郎、その後は竹野内豊、最近は朝ドラ影響で長谷川博己もいい)

 

そんな私の車の運転ですが、相変わらず超がつくほど慎重で

まだ(ペーパー返上1年半)若葉マークつけて走ってます。

各種モニター、センサー、ハイテク機能バンザイなので

もう実家のなーんにもついてない軽は運転できないと思う。

朝ドラ「まんぷく」は他人事とは思えない

私のオットが「長谷川博己」だというわけではなく(笑)。

 

母が松坂慶子の「鈴」さんによく似ている。

顔ではなく、中身が。

 

会話がかみ合わない感じ、

わがままな感じ、

言葉が足りない感じ、

子どもっぽい感じが。

 

で、娘の私とかみ合わないのだから当たり前だけど

夫(母からすると娘の夫)とはもっとかみ合わない。

TVドラマなら笑い話で済むが

現実となるとそりゃ大変なわけで、間にたつ私はへとへとになる。

 

現在ははるか遠くに住んでいて

「ちょっと来ちゃった」と突然やってこられる距離ではないので気楽だけど、

そんな母も年内に何年かぶりに我が家へ遊びに来ることが決まっており

既に来る前からエネルギー全開で「娘と出かけたい先リスト」やら

「一人で観光したいところリスト」やら作って盛り上がっており

その対応(skypeやらメールやらTELでその情熱を伝えてくる)

で到着前から娘はおなか一杯。

 

本当にやってきたら、私、お出かけのお伴やら

会話の相手やらできる元気残ってるかしら?と超不安。

かといって、他人である夫に押し付けるのは可哀そうすぎるので

なんとかしないといけないわけで。

 

と、自分の母の悪口を書きつつ。

朝ドラ「まんぷく」の福ちゃんは時々手を抜きつつも

真面目にお母さんの相手をしてえらいなーと毎朝感心している。

感心するばっかりで自分もーと心を入れ替えない私だけど。

 

夫もなんやかんや言いつつ朝ドラ見てるので我が家では

今期朝ドラは大ヒット。

毎日BSの7時半からと総合8時からの2回みてるのは

だいぶはまってるなー。